【日本初🎉】ラウンドネット出前授業
- roundnetshonan
- 2022年6月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年1月22日
2021年12月
🏫板橋区紅梅小学校🏫
ラウンドネット(スパイクボール)業界で初となる出前・出張授業を行いました。
今回は小学4年生。
子ども達のとても楽しそうな笑顔が印象的でした!休み時間にもボールやネットに触りに来てくれるほどで、生徒様の中からラウンドネット業界を代表する選手が育ってくれることを願います。(いつか本気の試合ができるといいな。)
ラウンドネットの講師として日本初に携われたことを大変嬉しく思います。きっかけを作って下さった出前授業どっとこむ様、紅梅小学校の皆様本当にありがとうございました。
これからも日本を熱狂させるスポーツになることを信じてラウンドネット(スパイクボール)の明るい未来を創っていきたいと思います!
出前授業にご興味ある方は、「出前授業 ラウンドネット」で検索、もしくはお問合せからお願い致します☺️
【ラウンドネット(roundnet)ってなーに?】
ラウンドネット(通称:スパイクボール)はアメリカ🇺🇸発祥のスポーツです💫
2対2の4人で行い、4人の中央に置いた直径1メートル程のネットにボールを打ち合うスポーツです。自分のチームがネットにバウンドさせたボールを、相手チームが3回のタッチ以内にネットに返球できなければ得点になるというシンプルなルールです。コートの概念がなく、360°全てがフィールドの次世代型NEWスポーツ。スポーツ選手や芸能人の方にも楽しまれており、世界では「スパイクボール(spikeball)」とも呼ばれ大流行中。
Comments